保育福祉学科では、保育士や幼稚園の先生になるための保育に関する専門的な知識を学びます。
保育福祉学科は夜間部(19:00〜21:00)で開設していますので、働きながら保育士や幼稚園教諭免許を取得することが可能です。
授業は、保育・教育の専門的な科目をはじめとして、保育現場で必要なピアノや保育実践も学ぶことができます。
また、沖縄にいながら、近畿大学九州短期大学卒業資格(短期大学士)を取得することができます。
保育福祉学科
どんなことを学ぶの?
学費は分割できるの?
やはり気になるのは学費です。育英義塾分の学費は5分割で支払うことができます。5分割でも難しい場合は、銀行やオリコの教育ローンをご紹介しています。
取得可能な免許・資格は?
近畿大学九州短期大学とのWスクールで以下の免許・資格が取得可能です。
●保育士資格 ●幼稚園教諭2種免許状 ●社会福祉主事任用資格 ●近畿大学九州短期大学卒業【短期大学士】 ●専門士(文部科学省認定)
※その他、日本語ワープロ検定、情報処理技能検定・表計算も取得可能です。
●保育士資格 ●幼稚園教諭2種免許状 ●社会福祉主事任用資格 ●近畿大学九州短期大学卒業【短期大学士】 ●専門士(文部科学省認定)
※その他、日本語ワープロ検定、情報処理技能検定・表計算も取得可能です。
卒業までの流れは?
より実践的な授業内容
講師のほとんどは元幼稚園、元保育園の先生です!だから保育現場のことがよくわかる!!
【共通教育科目】
- 日本国憲法
- 生涯スポーツ
- 健康科学
- 情報処理Ⅰ
- 英会話Ⅰ
【専門教育科目(必修)】
- 音楽Ⅰ(楽器・声楽)
- 図画工作
- 幼児体育
- 教育原理
- 教育心理学
- 健康
- 人間関係
- 環境
- 言葉
- 表現Ⅰ
- 障害児保育
- 家庭支援論
- 音楽Ⅱ
- 児童文化
- 社会福祉Ⅰ
- 相談援助
- 児童家庭福祉
- 子どもの保健Ⅰ
- 子どもの保健Ⅱ
- 子どもの食と栄養
- 保育内容総論
- 保育原理
- 社会的養護
- 社会的養護内容
- 乳児保育
- 発達心理学
- 保育実習事前事後指導
- 保育実習
- 健康Ⅱ
- 言葉Ⅱ
- 表現Ⅱ
- 表現Ⅲ
- 教育課程総論
- 保育指導
- 教師論
- 教育相談
- 保育教職実践演習
- 教育実習事前事後指導
- 教育実習
- 保育実習Ⅱ
- 幼児体育Ⅱ
- 社会的養護内容Ⅱ
【幼稚園教諭による実践授業】
- パネルシアター・指人形
- 絵本
- 遊戯
- ゲーム遊び
- ペープサート
- 紙芝居
- 製作
- 音楽・リズム
【専門教育科目(演習)】
- ピアノ
- 保育所実習事前指導
- 幼稚園実習事前指導
- レポートの書き方
何か分からない事がありましたら
お気軽にお問い合わせください。