沖縄県教員採用試験 予想問題6
2019/05/16(木)
【小学校全科 理科】
Ⅰ.平成29年告示の小学校学習指導要領理科の目標は,以下のとおりである。各問に答えなさい。
自然に親しみ,理科の見方・考え方を働かせ,見通しをもって観察,実験を行うことなどを通して,自然の事物・現象についての問題を科学的に解決するために必要な資質・能力を次のとおり育成することを目指す。
(1) 自然の事物・現象についての理解を図り,観察,実験などに関する基本的な技能を身に付けるようにする。
(2) 観察,実験などを行い,問題解決の力を養う。
(3) 自然を愛する心情や主体的に問題解決しようとする態度を養う。
【1】この指導目標の完全実施は何時からか。
① 平成29年 ② 平成30年 ③ 平成31年 ④ 平成32年
【2】初めに、どのような学習過程を通して資質・能力を育成するか。
① 自然に親しみ,
② 理科の見方・考え方を働かせ,
③ 見通しをもって観察,実験を行う
④ 生活体験をとおして
【3】育成すべき資質・能力とは何か。
① 知識及び技能 ② 思考力、判断力、表現力
③ 学びに向かう力、人間性等
④ 知識及び技能 、思考力・判断力・表現力、学びに向かう力、人間性等
【4】理科の学習は,児童が自然に親しむことから始まる。ただしい意味を述べている内容を選びなさい。
① 自然に触れたり,慣れ親しんだりするということである。
② 自然に触れたり,慣れ親しんだりするということだけではない。
③ 児童が関心や意欲をもって対象と関わることにより,自ら問題を見いだし,それを追究していく活動を含まない。
④ 見いだした問題を追究し,解決していく中で,新たな問題を見いだし,繰り返し自然の事物・現象に関わっていくことではない。
【5】上記(1)の必要な資質・能力とは何か
① 知識及び技能 ② 知恵及び技術 ③ 英知及び技量 ④ 知力及び技力
【6】上記(2)の必要な資質・能力とは何か
① 思考力・決断力・作文力 ② 思考力・判断力・表現力等
③ 思想力・決定力・表現力 ④ 思想力・決断力・作文力